りんブログ

からだとこころを整えたい*きっかけは、乳がん

ひといちばい敏感な子?(HSC)⑤ 幼稚園年少 入園式と初日の様子

 過去の記事です。

 

pinktulip.hatenablog.com

 

いろいろと悩んで幼稚園入園を決めました。

 

 

 

 

次からは幼稚園に入園してからのことを書きたいと思います!

 

 

 

 

 

まず入園式。

 

 

 

…予想通り、大泣きでした💦

 

 

 

体育館で入園式が始まる前に、クラスの部屋でおもちゃで遊んだり、先生の話を聞いていたりするのは大丈夫だったのですが(主人も私も側にいるので)、

 

体育館で園児と保護者が前後で分かれて座ることがわかると泣いていました。

 

 

 

座席の配置が、クリスマス会や一日入園の時と同じで、その時も大泣きだったので

 

前回のことを思い出してより不安で泣くということもあったのかもしれません。

 

 

 

ほとんどのお子さんは離れても平気で楽しそうに椅子に座っていて、

 

泣いているのは3人くらいでした。

 

 

泣いている子は一番後ろの席になり、必ず先生が1人横についていてくれていたのですが、

 

娘があまりによく泣いているので、横についていてくれた先生が途中で私を呼んでくれ、私が娘の隣に座ることになりました。

 

すると泣き止み、静かにお話が聞けるようになりました。

 

 

 

もう1人の女の子もだんだん泣き声が大きくなってしまったので、そのお母さんも呼ばれその子の隣に座っていました。

 

 

 

入園式が終わり、その後の親子のクラス集合写真では、娘は私の目の前に立つことができたので、

 

娘は泣くことなく、むしろピースまでして笑顔で映っていました(笑)

 

 

 

 大泣きした娘でしたが、帰りはご機嫌でした!

 

 

 

 

 

 

そして入園式の次の日から慣らし保育が始まりました。

 

 

登園して2時間半後くらいにはお迎えです。

 

 

 

 

初日。

 

 

 

 「きょうも?」と言いながらすんなり制服を着て、ついでに踊っていました!

 

 

”今日からはお母さんと離れて幼稚園に行く” ということは理解しているようでしたが、

 

嫌がることはなく朝の支度が意外とスムーズに終わり、幼稚園に向かいました。

 

 

 

「はなれるのいやだな」と何回も言うので、気持ちを受け止め共感しつつ、

 

違う話題にしてはぐらかしたりしていました。

 

 

 

 

玄関には園長先生とたくさんの先生方が待っていました。

 

保護者が入れるのは玄関までで、部屋にはついていきません。

 

 

 

玄関に着くと、娘は今にも泣きそうになっていました。

 

 

それに気づいた主任の先生が「お部屋に粘土があるよ。行ってみる?」と声をかけてくれました。

 

すると意外にも娘は「うちのねんどかたくなっちゃったんだよ~」と先生に話し出しました(笑)

 

 

園長先生が「上履きを履きにいって、またママのところに戻ってこよう!」と楽しい雰囲気で、手をつないで連れていってくれ、

 

上履きを履いて戻ってきて、

 

その流れで

「今度はお部屋に行ってみよう!」と手をつないで2人で走って行ってくれました!

 

 

意外にも泣かずに部屋に入っていきました!!

 

 

園長先生にお願いして、すぐさっと帰ってきました!

 

 

 

 

 

 

娘を送って、1人で家に帰ってくると… ほんとに新鮮!!

 

 

今まではずっと娘と一緒でしたし、人見知りや場所見知りがひどく、側にいても私にくっついていることがほとんどで、

人に預けてこなかったので(じいじ、ばあばにも)、

 

 

「1人の時間だぁ~!!」 と、

 

 

かなり、かなり、嬉しかったのを覚えています!!

 

 

 

1人時間を満喫しつつも、

 

やはり「今頃は園で何してるかなぁ?大丈夫かなぁ?」と心配にはなります。

 

 

 

 

お迎えの時間になり、「泣いてるかな~」とそわそわしながら向かうと、

 

玄関にお迎えを待つ園児の姿が見えました。

 

 

 

 

娘を探すと…

 

 

泣いてない!!

 

 

 

ちゃんと自分で靴を履いて、お友達と並んで座って、お迎えを待っているようでした!

 

 

私を見つけると笑顔で手を振ってくれていました!

 

 

 

それだけで私は感動でした!!

 

 

 

先生に聞くと、「寂しくなって少し泣くことはありましたが、気持ちを切り替えて、お絵かきや本を読んだり、室内をお散歩しました!」と話してくれました。

 

 

 

「ひとりでいけたよ!」と にこにこ(^^)

 

先生にもにこここ(^^)しながら、さようならをして帰ってきました。

 

 

 

その時の、娘の誇らしげな顔は忘れません☆

 

 

 

「トイレさいしょでなかったけど、つづき(次)できたんだ!」となんとトイレも行けたようでした。

 

 

とても嬉しそうで、帰り道も遠回りしてお散歩しながら家に帰ってきました。

 

 

 

 

帰ってからは、疲れた様子もなく、

 

プリキュアのおもちゃで遊んだり、大好きなダンスをしたり、いつもと変わらないペースで遊び、

 

特別べったりと甘えるわけでもなく(スキンシップはいつも通り多めですが 笑)、普段通りでした。

 

 

 

寝る前に、「すこしはなれるのさみしかった~」って何回か言っていました。

 

「でもようちえんたのしいとおもった!」と言ったので、安心しました!

 

 

 

普段は寝る前に絵本を読んで20時過ぎに寝ますが、絵本も読まず19時半にすぐ寝ました。

 

 

何か環境の変化や刺激があった日は夜泣きする娘ですが、

 

 

初日は夜泣きもありませんでした!!

 

 

 

  

 

 

私は以前保育園で働いていたのですが、

 

 

初日や初めの何日かは、泣かずに登園できても、

 

いろいろわかってくる頃に、登園しぶりや泣きだす子が多いということもわかっていました。 

 

 

 

なので、むしろ明日以降が大変かなぁ~と腹をくくっていました(笑)

 

 

 

 

続きます。